2023.5.6 満月(半影月食)「すべて光」
5月6日2時35分、満月を迎えます。半影月食です。
占星術的には前回の日食とセットで、今年の大きな変化を表す月食となりそうです。
木星も牡羊座に移動しましたし、4惑星が牡羊座に入っていて、新しいスタートを感じる配置です。
土星はまだ水瓶座にあり、一部まだ以前のままの意識や常識の層も残ってはいても、もうすでに社会も、人の意識も新しい世界に向かっています。
もう、善とか悪とか、光とか闇とか、そういう対立や分離は古い考えのように思えます。
あえていうなら、
すべて「光」の世界です。
月食もある月のナクシャトラは、ヴィシャカ(Visakha)。
テーマは変化・変容で、物質的世界と精神的世界のちょうど境目のようなところ。
※西洋占星術とインド占星術では春分点の度数が違うため、月の入るハウスが変わり、今回は西洋占星術では蠍座ですがインド占星術では天秤座の満月です。
UnsplashのEvan Leithが撮影した写真
☺︎ゆき
0コメント